設置事例
ホーム > 設置事例
設置事例
杉田石材が手がける作品の一部をご紹介致します。
1997年11月
豊川の名大付属中・高跡地 記念碑
愛知県豊川市文化会館
旧名古屋大学付属中・高校跡記念碑建立。
「名大付中・付高草創之地 われら自由に学べり」と刻まれています。
書は一回生の浅田博男氏、デザインは4回生の牧野圭一氏
H117 W120 D80㎝ 岡崎産みかげ石
碑を囲むように鯉、うさぎ、蝉、蛇、ザリガニ、蛙、トンボ、ネズミといった当時学校周辺で見られた小動物が彫刻されています。
1966年
東照宮350年祭 記念灯篭
日光東照宮 栃木県日光市
東照宮350年祭記念の燈籠を奉納しました。燈籠は、表門前から日光二荒山神社へ続く道(上新道)の右側に37基並んでいます。柱には奉納者の名前が刻まれています。2007年に訪れた際、37基のうちどれか、探してみましたが、どの燈籠も苔がよくのっており名前を読み取ることができませんでした。